13048件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月12日-03号

第二に、生産性向上とイ業農家経営安定についてでありますが、生産費上昇が続く中で、需給の不均衡から価格が低下し、農家経営は残念ながら悪化しているのが実情であります。それゆえに生産条件改善合理化を積極的に推進する一方、優良生産品による適正価格確保が必要で、それによって低コスト、高品質の理想を実現し、農家経営安定化を図らなければならないと思うのですが、いかがでしょうか。

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

世界食糧需給は、このように現在配分上に問題がありますが、やがて絶対的に不足することは間違いないと言われております。 以上のように、食糧をめぐる問題と展望を、国家の安全と食糧確保するという視点からも、わが国農産物自由化枠拡大は決して安易にやるべきでないことは自明の理であります。 そこで、知事にお尋ねいたしますが、今後、農産物自由化枠拡大の要請に対してどのように取り組まれるつもりなのか。

滋賀県議会 2023-03-10 令和 5年 3月10日総務・企画・公室常任委員会−03月10日-01号

機体のオーバーホールは実施しましたが、ヘリコプターのメインローターとテールローターの基幹部品の交換は、世界的なサプライチェーンの混乱による需給逼迫により今年度内の納入ができなくなってしまったため、減額補正し令和5年度に先送りするものです。 ◆清水ひとみ 委員  きちんと部品が納入されていたら実施されていたということですね。分かりました。

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

また、長期的な視点の中でも、堆肥需給拠点となるセンター施設整備は必要であると考えます。  その一方、本当の意味で食料自給率を高め、持続可能な農業を実践するためには、化学肥料の原料を国内で調達するだけでなく、環境負荷低減につながる有機農業の取組を進めていく必要があると考えております。  

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

必要とされる物資供給するため、昨年度から、全国レベル物資の輸送や調達を支援するシステムを導入し、区市町村のニーズと支援物資を効率的に需給調整できる仕組みを確保いたしました。  また、今年度は、このシステムを活用し、多摩広域防災拠点において、物流事業者と連携し、物資の受入れや払出しについての実動訓練を実施いたしました。  

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

35号徳島医師修学資金等貸与条例の一部改正について原案可決第36号障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行条例の一部改正について原案可決第42号徳島学校職員定数条例の一部改正について原案可決第43号徳島県立学校設置条例の一部改正について原案可決第49号地方独立行政法人徳島鳴門病院第3期中期計画変更に関する認可について原案可決第52号権利放棄について原案可決第53号電力需給契約

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

厚生労働省の資料では、最大27万人の看護師不足が発生するとのことであり、神奈川県が国に報告した需給推計においても、約2万4,000人の看護師が足りていないとの推計になっています。  その神奈川県の中でも、人口10万人当たりの看護師数は、湘南東部県央等医療圏が低い数値となっていますので、こうした地域にある看護専門学校役割は、これまで以上に重要となってきます。  

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

昨年11月に政府が発表した、この冬の電力需給見通しは厳しく、現在、国民に対して節電の呼びかけが行われています。  私は、昨年の第1回定例会における代表質問で、本県の電気事業の最も大きな特徴は、全国公営電気事業で唯一となる揚水式城山発電所を保有していることであり、電力需給逼迫時の需給調整役割をこれまで以上に発揮すべきと期待を込め、提言をしました。  

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

 徳島警察関係手数料条例の一部改正について第 47 号 令和4年度港湾建設事業費に対する受益市負担金の追加について第 48 号 徳島東環状線街路工事末広住吉高架橋上部工請負契約変更請負契約について第 49 号 地方独立行政法人徳島鳴門病院第3期中期計画変更に関する認可について第 50 号 権利放棄について第 51 号 権利放棄について第 52 号 権利放棄について第 53 号 電力需給契約

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/7 一般質問) 本文

現状、米の需給が相当緩んでいるというところで、主食用米国内需要量人口減少によって毎年約10万トン減少すると、そう見込まれる状況の中にあります。そういう中にあって、より米価を安定させる、稲作農家の経営安定ということが最優先でございますので、それにできるということで、需要に応じた米生産に取り組むということが何よりも大事だということは言えるのだろうというふうに思います。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/2 一般質問) 本文

これの主原因は何かというと、やはり光熱水費、さらにたどればエネルギー需給関係、そういうことで戦争の問題があったり、あるいは今のコロナ禍における世界情勢の経済のことがあったり、そうしたものが複合的にありまして、まずは光熱水費のところが大きい。特に企業物価指数を見ますと、49%の上昇電気だとかガスだとか水道の料金値上げ、恐らく電気ガス料金値上げというのが大きいということですね。

山口県議会 2023-02-01 03月02日-04号

一方で、原子力発電についても、運転時に温室効果ガスの排出がないことから、安全性確保を大前提に、長期的なエネルギー需給構造の安定性に寄与するベースロード電源として、必要な規模を持続的に活用していくとされています。 このように次世代の高効率石炭火力発電原子力発電は、国のエネルギー政策において、その役割重要性がしっかりと位置づけられています。 

山口県議会 2023-02-01 03月03日-05号

加えて、生産された県産飼料が確実に畜産農家に届くよう、地域に派遣した専門家により、畜産農家耕種農家のマッチングを進めるとともに、地域間の需給調整による広域流通体制を構築し、県産飼料利用拡大につなげます。 次に、畜産経営基盤の強化については、国事業等を活用し、畜舎の整備による規模拡大や優良な家畜の導入などを進め、生産性向上を図ります。 

徳島県議会 2023-02-01 02月17日-04号

一部改正について93第35号徳島医師修学資金等貸与条例の一部改正について95第36号障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行条例の一部改正について97第42号徳島学校職員定数条例の一部改正について123第43号徳島県立学校設置条例の一部改正について125第49号地方独立行政法人徳島鳴門病院第3期中期計画変更に関する認可について137第52号権利放棄について143第53号電力需給契約